TRPGとは



テーブルトークRPG(以降TRPG)という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
このページを検索されたということは多少なりとも知られていると思います。
しかし、中には何かの間違いで(間違いというか・・・)こられた方もいると思われるので
簡単に説明したいとおもいます

あるTRPGの大物いわく、『ごっこ遊びの延長』と言った人もいます。
しかし、そうは言ってもわかりくいものなので、1から説明てみましょう


TRPGの特徴として次が挙げられます。

  1. マスターと呼ばれる進行役となる人物が最低一人必要。
  2. それに対して、プレイヤーが二人以上必要。
  3. 乱数を発生する道具(サイコロ・トランプ)が必要。
  4. 確立を計算されているルールが必要。

  5. 以上のによって遊ばれるゲーム・・・といってもまだ分かりにくいですね。


    では、もう少し掘り下げてみましょう。


    まずゲームマスター(以後GM)と呼ばれる進行役役が、シナリオ&データを創ります。
    そして日程と会場を決めて、プレイヤー(以降PL)を呼んだら、あらかじめ創っていたシナリオを
    遊ぶだけです。

    PLはキャラクター(プレイヤーキャラクター 以降PC)を作り、
    GMの創ったシナリオの中で、PCになりきって行動して事件を解決するのです。

    シナリオの中身は何でもいいです。
    世界を危機から救うファンタジーや、異星人と遭遇するSF。
    学園もの、中華もの、ホラー、近未来、果ては妖怪になるものもあります。
    何をやっても言いのです。


    ざっと説明してみたのですが、わかったでしょうか?
    これを読んで一人でも多くの人に、TRPGに興味を持っていただければ幸いです。





Back

HOME